
40. ケアレスウィスパーの22
牡 栗毛 2022年3月10日生
父*マインドユアビスケッツ × 母ケアレスウィスパー (BMS:フジキセキ)
生産ノーザンファーム 繋養地ノーザンファームYearling
関東 中舘英二 厩舎予定 血統図 | 牝系図
クロスDeputy Minister 4S×5S, Hail to Reason 5S×5D, Mr. Prospector 5S×5D
生産ノーザンファーム 繋養地ノーザンファームYearling
関東 中舘英二 厩舎予定 血統図 | 牝系図
クロスDeputy Minister 4S×5S, Hail to Reason 5S×5D, Mr. Prospector 5S×5D
PROFILE
-
募集総額3,200万円
募集総口数400口
満口
1口出資額80,000円(1口保険料:2,400円 )
- 母はダート1400〜2100mで計3勝を挙げ、関東オークスで2着と、幅広い距離で活躍しました。代表産駒トーセンバジルは芝長距離タイプでしたが、他2頭によるJRA4勝は全てダートでのもの。基本はダート適性を伝える牝馬と考えていいでしょう。母の父フジキセキは、デピュティミニスター系種牡馬との組み合わせからサウンドトゥルー、ホワイトフーガなど多くの活躍馬を送っており、この相手はニックス配合と言えます。一般的なマインドユアビスケッツ産駒の傾向に近く、ダート1600〜1800mあたりを得意とするタイプに出るでしょう。