ECLIPSE_202402_01
4/11

チューブっ!」で、「ウマ娘プリティーダービーROADTOTHETOP」というナリタトップロード、アドマイヤベガ、テイエムオペラオーという99年クラシック三強のストーリーを描いた作品も公開されました。G1勝利を巡って激突する3人のレースが、全4話で描かれています。こちらはなんと全話無料で見られるうえ、レースやウイニングライブなど、『ウマ娘』の魅力がギュッと詰まった名作なので、『ウマ娘』初心者の方にも非常にオススメです!なんなら、この記事を読み終えたあと、すぐ見てほしいぐらいです!そして遂に、2024年5月にはジャングルポケットを主人公とした、劇場版『ウマ娘プリティーダービー新時代の扉』が公開されます!初の映画化で、大スクリーンを駆け抜ける「ウマ娘」の物語にも目が離せません。続いては「漫画」です。まず、地方のカサマツレース場から             名を上げていくオグリキャップの物語を描いた漫画『ウマ娘シンデレラグレイ』が単行本の累計発行部数570万部を突破し、「週刊ヤングジャンプ」の人気連載の1つとなっています。久住太陽先生の力強いタッチで描かれるレースシーンは、アニメやゲームとはまた違った、漫画ならではの迫力があります!原作から派生した、いわゆる「スピンオフ」の域ではなく、漫画単体としてしっかり成立している作品なんです。その人気はすさまじく、聖地とも呼べる「笠松競馬場」で2022年4月に行われたコラボ企画には、来場者に配られるグッズや、漫画の名を冠したレースをお目当てにファンが押し寄せ、早朝から1000人近い列を作りました。最終的には、4000人を超える来場者があったと発表されています。この模様は地元のニュース番組にも取り上げられ話題になり、23年4月に2度目のイベントも開催されました。以外にも、どんどん新作が展開されています。2023年4月には、漫画『ウマ娘ロッサム』が「少年ジャンプ+」などで連載スタート。凱旋門賞での勝利を目指し、ナリタブライアンを追いかけるサクラローレルと新人トレーナーの椿がレースに奮闘中です。ロコミック」でも、2023年11月から『ウマ娘ピスピス☆スピスピゴルシちゃん』がスタートしています。こちらは他の漫画とは一風変わって、幼稚園児となったゴールドシップが主人公の、ハイテンションなギャグ漫画です。「まさか」の展開に、漫画のタイトル発表時には、X(Twitter)でのコロコロ公式アカウントや作者のポストが合計8000万以上のインプレッションという、ちょっと類を見なYouTubeチャンネル「ぱかチューブっ!」でも、型破りな動画をたくさん展開しているゴールドシップ。1コマでも目を離すと、もう付いそして、漫画は『シンデレラグレイ』プリティーダービーWebコミックサイト「週刊コロコい数字を叩き出しました!公式ていけないその破天荒っぷりと、ゴールドシップに振り回されるまなみ先生を、ぜひチェックしてみてください。最後にご紹介するのは「音楽」です。『ウマ娘』を構成する要素の1つに、「ウイニングライブ」でウマ娘たちが歌う、さまざまな楽曲があります。まず欠かせないのは、TVアニメの最終話や、ゲームの育成シナリオ「URAファイナルズ」の最後に登場する『うまぴょい伝説』でしょう。ウマ娘たちの高速の掛け合いや「うまスターブぴょい!うまぴょい!」という楽しい合いの手など、一度聴いたら忘れられない名曲になっています。NHKの音楽番組「シブヤノオト」で地上波初披露となり、それを皮切りに『ウマ娘』キャストは「FNS歌謡祭」や「CDTVLIVE!LIVE!」など、さまざまな番組、イベントに出演を続けているんです!なお『うまぴょい伝説』は、ストリーミングで5000万回以上再生され、日本レコード協会より2022年12月度「ストリーミング認定」でゴールド認定されています。また、『ウマ娘』はキャストが歌やダンスを披露するナンバリングイベントも定期的に開催しており、2024年2月、3月には5の第3、4公演がそれぞれ行われます。thEVENT11

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る