ECLIPSE_202308_6-9
1/4

まずはロールシャッハ法を用いた心理テストです。次の図形で思い浮かぶものを直感でお選びください。あなたのパーソナリティーがわかります。A・ハートマークB・飛び立つ蝶C・ホッケの開き(特大)D・ タスティエーラのつむじ周辺にある白斑【診断結果】Aのあなたは純真で優しいキャラクター。誰からも好かれます。Bのあなたは向上心が旺盛。不断の努力で幸運をつかめるでしょう。Cのあなたは空腹です。食後に再検査を。Dのあなたは一途な競馬ファンです。タスティエーラの出資会員かもしれません。鋭い相馬眼の持ち主だけに、この先も心弾む出来事に恵まれます。付け加えれば、タスティエーラは気性が従順とされる「珠目上」。この回答と同様、奇をてらわないチョイスが成功の鍵かと思われます(このテストはフィクションです。ご容赦ください)。タスティエーラと出会って以来、愛着を覚えていたシンボリックなハート型の星。勘違いかもしれないが、日本ダービーのパドックでは、これまでよりくっきり輝いていた。堀宣行調教師は、こうレース当日の様子を振り返る。 「案じていたのは、輸送を経ると緊張感が高まるあたり。装鞍から下見に向かった際は以前と同じで、気負って発汗が目立ったのに、二人曳きにした効果もあって、周回を重ねるうち、すっと落ち着きました。弥生賞の優勝時はウイナーズサークルに入るのを拒み、じっと立てなくて。それが表彰式の間も我慢できました。キャリアを積んだことで、ずいぶんメンタルが大人になったと感じます」戦前にささやかれていたのは、〝乗り替わりでは勝てない〟というダービーのジンクス。だが、手綱を託されたダミアン・レーン騎手は「それは知らなかった。知っていたとしても、心配しなかったと思う」とインタビューに応じたように、タスティエーラとの信頼関係は揺るぎないものとなっていた。 「ダミアンは一流のホースマンであり、熱心な研究肌。無理なくポジションを確保できるうえ、流れや展開に左右されないタスティエーラの強みを的確につかんでいました。2週前より追い切りだけでなく、普段のキャンターにも跨り、馬房へも足を運ぶなど、丹念にコミュニケーションをはかってい       6August 2023 vol.259Text: 小平 奈由木─タスティエーラ 東京優駿 優勝─至上の夢のその先へ、ハートフルな協奏曲に乗って

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る