2023年度1歳募集馬カタログ
60/128

#&#&#&#&#&#&#&!

元のページ  ../index.html#60

このブックを見る

!$!'

元のページ  ../index.html#60

このブックを見る

!

元のページ  ../index.html#60

このブックを見る

!"%!'"%'#&*サンデーサイレンスアイリッシュダンスMachiavellian栗2012ハルーワスウィート*ハルーワソング*サンデーサイレンスハーツクライアイリッシュダンス*サンデーサイレンスアグネスタキオンアグネスフローラMachiavellian栗2012ハルーワスウィート*ハルーワソングMiswaki鹿2006*サンデーサイレンス*パテントリークリアBadgeofCourage(2)アグネスタキオンアグネスフローラアグネスタキオンAgnesTachyonは千歳産,4戦全勝,皐月賞-JPN1。総*パテントリークリアBadgeofCourage(2)合・2歳チャンピオンサイアー。主な産駒:ダイワスカーレット(有馬記念-G1,桜花賞-JPN1)。【BMS:主な産駒】ノンコノユメ(フェブラリーS-G1),ワイドファラアグネスタキオンAgnesTachyonは千歳産,4戦全勝,皐月賞-JPN1。総オ(かしわ記念-JPN1),アクティブミノル(セントウルS-G2),カラクレナイ(フィリ合・2歳チャンピオンサイアー。主な産駒:ダイワスカーレット(有馬記念-G1,桜ーズレビュー-G2),ジューヌエコール(デイリー杯2歳S-G2)花賞-JPN1)。【BMS:主な産駒】ノンコノユメ(フェブラリーS-G1),ワイドファラオ(かしわ記念-JPN1),アクティブミノル(セントウルS-G2),カラクレナイ(フィリ母フェルミオン(06アグネスタキオン)1勝[勝ち距離1200m]。産駒ーズレビュー-G2),ジューヌエコール(デイリー杯2歳S-G2)ストレンジクォーク(12牡鹿メイショウサムソン)5勝,修学院S(芝2000*パテントリークリア Patently Clear 鹿 1988シュヴァルグラン×フェルミオン[牡]*サンデーサイレンスHaloBT・産駒型/産駒型台紙36L/ブラックタイプ2023.07.2413.36.51Page44(1)44BT・産駒型/産駒型台紙36L/ブラックタイプ2023.07.2413.36.51Page44(1)44牡・栗4/24牡・栗4/24フェルミオンハーツクライシュヴァルグランシュヴァルグランフェルミオン鹿2006m),富里特別(芝1800m),中山金杯-G33着母フェルミオン(06アグネスタキオン)1勝[勝ち距離1200m]。産駒アップクォーク(13騸黒鹿*ベーカバド)5勝,ウェルカムS(芝1800m),ストレンジクォーク(12牡鹿メイショウサムソン)5勝,修学院S(芝2000早苗賞(芝1800m),白富士S-L3着,ラジオNIKKEI賞-G3m),富里特別(芝1800m),中山金杯-G33着4着,岩手#1勝,せきれい賞(芝2400m),OROカップ3着,同5アップクォーク(13騸黒鹿*ベーカバド)5勝,ウェルカムS(芝1800m),着早苗賞(芝1800m),白富士S-L3着,ラジオNIKKEI賞-G3チャームクォーク(14牝栗*クロフネ)1勝4着,岩手#1勝,せきれい賞(芝2400m),OROカップ3着,同5テトラクォーク(15牝鹿*ノヴェリスト)1勝,高知#10勝着フェルミスフィア(17牝栗エピファネイア)4勝,新潟日報賞(芝1400チャームクォーク(14牝栗*クロフネ)1勝m),高尾特別(芝1400m),アネモネS-L3着,京都牝馬S-G34テトラクォーク(15牝鹿*ノヴェリスト)1勝,高知#10勝着フェルミスフィア(17牝栗エピファネイア)4勝,新潟日報賞(芝1400ダイバリオン(19牡鹿ジャスタウェイ)1勝,!m),高尾特別(芝1400m),アネモネS-L3着,京都牝馬S-G34フェルミディラック(20牝鹿*ハービンジャー)入着,!着祖母*パテントリークリアPatentlyClear(88Miswaki)米国産,愛2勝,北米ダイバリオン(19牡鹿ジャスタウェイ)1勝,!1勝。産駒フェルミディラック(20牝鹿*ハービンジャー)入着,!*タイキフォーチュン(牡*シアトルダンサーⅡ)4勝,NHKマイルC祖母*パテントリークリアPatentlyClear(88Miswaki)米国産,愛2勝,北米1勝。産駒*タイキリオン(牡WildAgain)3勝,ニュージーランドT-JPN2,はなのき*タイキフォーチュン(牡*シアトルダンサーⅡ)4勝,NHKマイルC賞,障2勝,岩手#3勝,トウケイニセイ記念2着-JPN1,毎日杯-JPN3,葉牡丹賞。種牡馬*タイキダイヤ(牝*オジジアン)4勝,クリスタルC-JPN3,摩耶S-OP,阪*タイキリオン(牡WildAgain)3勝,ニュージーランドT-JPN2,はなのき神牝馬特別-JPN22着,京都牝馬S-JPN32着,シルクロードS賞,障2勝,岩手#3勝,トウケイニセイ記念2着-JPN33着。クラリティスカイ(牡*クロフネ:NHKマイルC-G1),*タイキダイヤ(牝*オジジアン)4勝,クリスタルC-JPN3,摩耶S-OP,阪クラリティシチー(牡キングカメハメハ:東風S-L)の祖母神牝馬特別-JPN22着,京都牝馬S-JPN32着,シルクロードSタイキスピリッツ(牡DeputyMinister)3勝,岳特別-JPN33着。クラリティスカイ(牡*クロフネ:NHKマイルC-G1),*オブザーヴァントObservant(牝Capote)愛6戦。セイウンコウセイ(牡クラリティシチー(牡キングカメハメハ:東風S-L)の祖母アドマイヤムーン:高松宮記念-G1)の母,#モジアナフレイバー(牡*バトルプラン:東京大賞典-G13着)の祖母-JPN1,毎日杯-JPN3,葉牡丹賞。種牡馬タイキスピリッツ(牡DeputyMinister)3勝,岳特別*オブザーヴァントObservant(牝Capote)愛6戦。セイウンコウセイ(牡*タイキシャレード(牝Boundary)中央・南関東"2戦。タイセイファントムアドマイヤムーン:高松宮記念-G1)の母,#モジアナフレイバー(牡(牡*ファンタスティックライト:千葉S-OP,コーラルS-L2着)の母*バトルプラン:東京大賞典-G13着)の祖母*タイキシャレード(牝Boundary)中央・南関東"2戦。タイセイファントム(牡*ファンタスティックライト:千葉S-OP,コーラルS-L2着)の母2023キャロットCT0138‐182023キャロットCT0138‐18Miswaki母の産駒は8頭がJRAで出走し、6頭が勝ち上がり。計17勝中15勝が芝で、距離は満遍なく勝利していますが、6勝の2000mが最も得意なようです。現4歳で本馬とは4分の3同血の半兄ダイバリオンは非凡な瞬発力を武器に、芝1600mで1勝を挙げています。その兄に比べると父がジャスタウェイからシュヴァルグランに替わったので、距離は長めにシフトしそうで、芝2000m以上で本領を発揮するかもしません。父のピークは5歳時であり、母の産駒も古馬になってから本領発揮するタイプが多かったので、本馬も息の長い活躍が期待できそうです。シュヴァルグラン 栗 2012牡・栗毛2022年4月24日生フェルミオン 鹿 2006ハーツクライ 鹿 2001ハルーワスウィート 栗 2001アグネスタキオン 栗 1998アグネスフローラ生産:ノーザンファーム  繋養:ノーザンファームYearling  入厩予定:新規開業Wishing Well*トニービンアイリッシュダンス*ビューパーダンスMachiavellianMr. ProspectorCoup de Folie*ハルーワソングNureyev*サンデーサイレンスHaloMorn of SongWishing Well*ロイヤルスキーアグネスレディーMr. ProspectorMiswakiHopespringseternalBadge of CourageWell Decorated*サンデーサイレンス3S×3D,Halo4S×4D×5S,Mr.Prospector4S×4D,RajaBaba5D×5DTamerett母馬優先584544442,600万円65,000円[全400口]45フェルミオンの22

元のページ  ../index.html#60

このブックを見る