2023年度1歳募集馬カタログ
37/128

!"%!'"%'*ナダル*ニキーヤ*シンボリクリスエスKris S.Tee Kay*トニービンヨシオカザンKrisS.4S×4D,Mr.Prospector5S×5S,Special5S×5D*ナダル Nadal 鹿 2017*サンデーサイレンスナダル×グリューヴァイン[メス]BT・産駒型/産駒型台紙36L/ブラックタイプ2023.07.3122.13.35Page14(1)22BT・産駒型/産駒型台紙36L/ブラックタイプ2023.07.3122.13.35Page14(1)22鹿2017AscendingAngel*ナダルグリューヴァイン栗2012マルティンスタークラテルネ(9)グリューヴァインブレイムBlame着,!着,!シパルS-L2着シパルS-L2着着,マリーンS-OP3着着,マリーンS-OP3着ヴァルケイノウ:5勝,メルボルンT,淡路特別スタニングブロー:4勝,犬山特別,御在所特別ヴァルケイノウ:5勝,メルボルンT,淡路特別プライズロバリー:2勝,恵山特別スタニングブロー:4勝,犬山特別,御在所特別プライズロバリー:2勝,恵山特別牝・栗3/20牝・栗3/20母グリューヴァイン(12ゴールドアリュール)3勝[勝ち距離1200m]。産駒祖母マルティンスターク(05*シンボリクリスエス)4勝,堀川特別。産駒リューデスハイム(21牡鹿*ニューイヤーズデイ)未出走ミッテルライン(19牝栗*ヘニーヒューズ)入着,岩手#2勝,石川"入エングレーバー(牡オルフェーヴル)4勝,心斎橋S,逢坂山特別,プリンリューデスハイム(21牡鹿*ニューイヤーズデイ)未出走アルトシュタット(牡ロードカナロア)3勝,さざんか賞,!エングレーバー(牡オルフェーヴル)4勝,心斎橋S,逢坂山特別,プリンリグージェ(牡ブラックタイド)1勝,東京スポーツ杯2歳S-G35着ショーンガウアー(騸オルフェーヴル)2勝,高知#4勝,!アルトシュタット(牡ロードカナロア)3勝,さざんか賞,!マルムーティエ(牝ダイワメジャー)入着,高知#1勝リグージェ(牡ブラックタイド)1勝,東京スポーツ杯2歳S-G35着ショーンガウアー(騸オルフェーヴル)2勝,高知#4勝,!カラメルアート:4勝,長万部特別,京王杯2歳S-JPN23着マルムーティエ(牝ダイワメジャー)入着,高知#1勝トップオブツヨシ:5勝,湘南S,東山特別,南港特別,プリンシパルS-L2着,中京2歳S-OP2着,米子S-L3着,毎日杯-JPN34着。種牡馬祖母マルティンスターク(05*シンボリクリスエス)4勝,堀川特別。産駒曽祖母ラテルネ(90*トニービン)1勝。産駒カラメルアート:4勝,長万部特別,京王杯2歳S-JPN23着トップオブツヨシ:5勝,湘南S,東山特別,南港特別,プリンシパルS-Lラテアート:2勝,クリスマスローズS-OP,フィリーズレビュー-G25着2着,中京2歳S-OP2着,米子S-L3着,毎日杯-JPN34着。種牡アドマイヤコンドル:5勝,鷹ヶ峰特別,宝ヶ池特別馬四代母ヨシオカザン(74*エルギャロー)7勝,短距離S,北海道文化放送杯,曽祖母ラテルネ(90*トニービン)1勝。産駒ラテアート:2勝,クリスマスローズS-OP,フィリーズレビュー-G25着エルムS(2回),七重浜特別。産駒アドマイヤコンドル:5勝,鷹ヶ峰特別,宝ヶ池特別ヒノトリデンセツ:4勝,札幌日刊スポーツ杯-OP,小樽特別,青函S-OP2四代母ヨシオカザン(74*エルギャロー)7勝,短距離S,北海道文化放送杯,エルムS(2回),七重浜特別。産駒ダイナエンブレム:2勝,小倉日経賞-OP2着ヒノトリデンセツ:4勝,札幌日刊スポーツ杯-OP,小樽特別,青函S-OP2ダイナカザン:1勝。産駒ダイナエンブレム:2勝,小倉日経賞-OP2着ホットタバスコ:1勝。産駒ダイナカザン:1勝。産駒ホットタバスコ:1勝。産駒8勝,PinaforeS。ミヨノスピード(札幌3歳S-JPN3)の曽祖母五代母*ミートミーレイターMeetMeLater(62Barbizon)米国産,北米五代母*ミートミーレイターMeetMeLater(62Barbizon)米国産,北米8勝,PinaforeS。ミヨノスピード(札幌3歳S-JPN3)の曽祖母2023キャロットC2023キャロットCArch#!&Liable$アセンディングエンジェル#Pulpit'ブレイムArch&SolarColony#!Blame&Liable*サンデーサイレンス$#ゴールドアリュール*ニキーヤ!アセンディングエンジェル#Pulpit&'鹿2017AscendingAngelSolarColony*シンボリクリスエス'#栗2012マルティンスタークラテルネ(9)*サンデーサイレンス&#ゴールドアリュール*ニキーヤ!&*ミートミーレイター系$*シンボリクリスエス'ゴールドアリュールGoldAllureは追分産,最優秀ダートホース,中央・南関#&東・岩手"8勝,フェブラリーS-JPN1,東京大賞典-JPN1。主な産駒:ナランフレ*ミートミーレイター系グ(高松宮記念-G1),エスポワールシチー(ジャパンCダート-G1)。【BMS:主ゴールドアリュールGoldAllureは追分産,最優秀ダートホース,中央・南関な産駒】オメガパフューム(東京大賞典-G14回),ハービンマオ(関東オークス東・岩手"8勝,フェブラリーS-JPN1,東京大賞典-JPN1。主な産駒:ナランフレ-JPN2),サーフズアップ(南関東・東京プリンセス賞)グ(高松宮記念-G1),エスポワールシチー(ジャパンCダート-G1)。【BMS:主な産駒】オメガパフューム(東京大賞典-G14回),ハービンマオ(関東オークス母グリューヴァイン(12ゴールドアリュール)3勝[勝ち距離1200m]。産駒-JPN2),サーフズアップ(南関東・東京プリンセス賞)ミッテルライン(19牝栗*ヘニーヒューズ)入着,岩手#2勝,石川"入T0455‐58T0455‐58牝系図をご覧いただくと分かるように、堅実に特別勝ち馬を送り続けるファミリーと言えます。本馬の輸入基礎牝馬であるミートミーレイターもそんな牝系の一つで、1980年代半ばにはミヨノスピードとミヨノゴールドの全兄弟が2年連続で札幌3歳Sを勝って脚光を浴びました。現在も活躍馬を送っているのは曽祖母ラテルネの枝葉です。ブラックタイプを俯瞰して見ると、配合された種牡馬の特性を継いでいて芝・ダートの両分野で成績を残しています。すなわち、父の実績を思い浮かべれば、マイル前後のダートで能力を発揮する可能性が高そうです。ブレイム Blame 鹿 2006アセンディング エンジェル Ascending Angel 栗 2011メス・栗毛2022年3月20日生ゴールドアリュール 栗 1999グリューヴァイン 栗 2012マルティンスターク 鹿 2005ArchLiablePulpitSolar ColonyラテルネKris S.AuroraSeeking the GoldBoundA.P. IndyPreachPleasant ColonyMeteor StageHaloWishing WellNureyevReluctant Guest母馬優先352222222,400万円60,000円[全400口]グリューヴァインの2222生産:ノーザンファーム  繋養:ノーザンファームYearling  入厩予定:矢野英一厩舎

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る