CATALOG_2025
73/128

□□□黒鹿 2016 シーザリオ□□□□黒鹿 2016 シーザリオ□□黒鹿 2014 *リリサイド□□□黒鹿 2014 *リリサイド*キロフプリミエール*マンファス*サラトガデュー*サンデーサイレンス*トニービン*ビューパーダンス*ミラーズメイト□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□総額一口出資額*サンデーサイレンス*リリサイド Liliside 鹿 2007*サンデーサイレンス3D×4S,Sadler'sWells4S×5D,Lyphard5D×5Dサートゥルナーリア×リスグラシュー[メス]BT・産駒型/産駒型台紙36L/ブラックタイプ 2025.07.29 13.36.53 Page 22(1)56BT・産駒型/産駒型台紙36L/ブラックタイプ 2025.07.29 13.36.53 Page 22(1)565656牝・黒鹿4/1牝・黒鹿4/1ハーツクライ Heart's Cry は千歳産,最優秀古牡馬,中央・UAE5勝,ドバイシーマ クラシック-G1。主な産駒:ドウデュース(ダービー-G1)。【BMS:主な産駒】エフフォーリア(有馬記念-G1,皐月賞-G1,天皇賞・秋-G1),ミュージアムマハーツクライ Heart's Cry は千歳産,最優秀古牡馬,中央・UAE5勝,ドバイイル(皐月賞-G1),アドマイヤズーム(朝日杯フューチュリティS-G1),コスタノヴシーマ クラシック-G1。主な産駒:ドウデュース(ダービー-G1)。【BMS:主な産ァ(フェブラリーS-G1),タガロア(MRCブルー ダイヤモンドS-G1)駒】エフフォーリア(有馬記念-G1,皐月賞-G1,天皇賞・秋-G1),ミュージアムマイル(皐月賞-G1),アドマイヤズーム(朝日杯フューチュリティS-G1),コスタノヴ母リスグラシュー(14 ハーツクライ)年度代表馬,最優秀古牝馬(2回),6ァ(フェブラリーS-G1),タガロア(MRCブルー ダイヤモンドS-G1)勝,有馬記念-G1(芝2500m),宝塚記念-G1(芝2200m),エリザベス女王杯-G1(芝2200m),東京新聞杯-G3(芝1600m),アルテミスS-G3(芝母リスグラシュー(14 ハーツクライ)年度代表馬,最優秀古牝馬(2回),61600m),2歳未勝利(阪神・芝1800m,2歳レコード),桜花賞-G12着,勝,有馬記念-G1(芝2500m),宝塚記念-G1(芝2200m),エリザベス女秋華賞-G12着,ヴィクトリアマイル-G12着,阪神ジュベナイルフィリーズ王杯-G1(芝2200m),東京新聞杯-G3(芝1600m),アルテミスS-G3(芝-G12着,金鯱賞-G22着,府中牝馬S-G22着,阪神牝馬S-G23着,1600m),2歳未勝利(阪神・芝1800m,2歳レコード),桜花賞-G12着,ローズS-G23着,チューリップ賞-G33着,オークス-G15着,豪1勝,M秋華賞-G12着,ヴィクトリアマイル-G12着,阪神ジュベナイルフィリーズVRC W.S.コックス プレート-G1(芝2040m),香港入着,香港ヴァーズ-G12着,金鯱賞-G22着,府中牝馬S-G22着,阪神牝馬S-G23着,-G12着,香港クイーン エリザベス二世C-G13着[勝ち距離1600m〜ローズS-G23着,チューリップ賞-G33着,オークス-G15着,豪1勝,M2500m]。産駒VRC W.S.コックス プレート-G1(芝2040m),香港入着,香港ヴァーズジリアート(23 牝 青鹿 エピファネイア)未出走-G12着,香港クイーン エリザベス二世C-G13着[勝ち距離1600m〜祖母 *リリサイド Liliside(07 American Post)仏国産,仏5勝,Prix de la2500m]。産駒Californie-L,Prix La Camargo-L,Prix de La Cochere-L。産駒ジリアート(23 牝 青鹿 エピファネイア)未出走ネブラディスク(牡 ドゥラメンテ)1勝,毎日杯-G33着,共同通信杯-G3祖母 *リリサイド Liliside(07 American Post)仏国産,仏5勝,Prix de laKingmamboStorm CatキャンペンガールSadler's WellsQueridaHaloWishing WellBeringWells FargoLymaraT0023‐38T0023‐38712025キャロットC2025キャロットCキングカメハメハレディブラッサムスペシャルウィークキングカメハメハ*キロフプリミエールレディブラッサム*サンデーサイレンススペシャルウィークアイリッシュダンス*キロフプリミエールAmerican Post*サンデーサイレンスMiller's Lily(1)アイリッシュダンスAmerican PostMiller's Lily(1)サートゥルナーリア 黒鹿 2016メス・黒鹿毛2024年4月1日生リスグラシュー 黒鹿 2014キングカメハメハロードカナロア 鹿 2008レディブラッサムスペシャルウィークシーザリオ 青 2002ハーツクライ 鹿 2001アイリッシュダンスAmerican PostMiller's Lily母馬優先ロードカナロアサートゥルナーリアロードカナロアサートゥルナーリアリスグラシューハーツクライハーツクライリスグラシュー4着,京都新聞杯-G25着,□Californie-L,Prix La Camargo-L,Prix de La Cochere-L。産駒アラスカ(牝 オルフェーヴル)3勝,支笏湖特別,北辰特別ネブラディスク(牡 ドゥラメンテ)1勝,毎日杯-G33着,共同通信杯-G3プルメリアスター(牝 ゼンノロブロイ)3勝,豊川特別。産駒4着,京都新聞杯-G25着,□ココクレーター(牝 エピファネイア)3勝,フラワーC-G35着,□ジオセントリック(牡 *ハービンジャー)2勝,□アラスカ(牝 オルフェーヴル)3勝,支笏湖特別,北辰特別プルメリアスター(牝 ゼンノロブロイ)3勝,豊川特別。産駒レイリオン(牝 ダイワメジャー)2勝。産駒ココクレーター(牝 エピファネイア)3勝,フラワーC-G35着,□ラレーヌデリス(牝 エピファネイア)2勝,□ジオセントリック(牡 *ハービンジャー)2勝,□エボルヴィング(牡 ハーツクライ)1勝,□レイリオン(牝 ダイワメジャー)2勝。産駒リリレフア(牝 ロードカナロア)中央・岩手□4戦,入着。産駒ラレーヌデリス(牝 エピファネイア)2勝,□レーヴブリリアント(牡 スワーヴリチャード)2勝,□エボルヴィング(牡 ハーツクライ)1勝,□曽祖母ミラーズ リリー Miller's Lily(88 *ミラーズメイト)仏2勝。*リリーアメリリリレフア(牝 ロードカナロア)中央・岩手□4戦,入着。産駒カ Lily America( Prix La Camargo -L)の母,*リリーズキャンドルレーヴブリリアント(牡 スワーヴリチャード)2勝,□Lily's Candle(マルセル ブサック賞-G1),ミン ジー コスモス Ming Zhi曽祖母ミラーズ リリー Miller's Lily(88 *ミラーズメイト)仏2勝。*リリーアメリCosmos(セルジオ クマニ賞-G3),メロディーマン Melodyman(Prixカ Lily America( Prix La Camargo -L)の母,*リリーズキャンドルZeddaan-L)の祖母,ロビン オブ ナヴァン Robin of Navan(クリテリウムLily's Candle(マルセル ブサック賞-G1),ミン ジー コスモス Ming Zhiド サンクルー-G1)の曽祖母Cosmos(セルジオ クマニ賞-G3),メロディーマン Melodyman(PrixZeddaan-L)の祖母,ロビン オブ ナヴァン Robin of Navan(クリテリウムド サンクルー-G1)の曽祖母生産:ノーザンファーム  繋養:ノーザンファームYearling  入厩予定:矢作芳人厩舎母のリスグラシューは宝塚記念、コックスプレート、有馬記念の“G1パンチアウト”で現役生活を締めくくった2019年のJRA賞年度代表馬。同年のワールドベストレースホースランキングで獲得した126ポンドのレーティングは日本調教牝馬の歴代最高値で、数字の上では日本競馬史上最強牝馬ということになります。その父ハーツクライがブルードメアサイアーとして送り出した5頭のG1ウイナーのうち、ブルーダイヤモンドSのタガロアとフェブラリーSのコスタノヴァは、本馬の父系祖父ロードカナロアの産駒。代替わりしてもニックスの効力は不変でしょう。8,000万円200,000円[全400口]56リスグラシューの2456

元のページ  ../index.html#73

このブックを見る