最大80万円最大40万円最大100万円最大800万円最大80万円最大500万円最大1,000万円最大3,000万円最大500万円最大3,000万円最大2,000万円100万円500万円■出走奨励金・褒賞金等について優良2歳馬導入促進事業 対象▶2歳新馬競走等の1~5着馬に最大80万円の付加賞金を交付。107前ページでご紹介したダートグレード競走褒賞金や3歳競走地方所属馬付加賞金だけでなく、あらゆるジャンルに対する出走奨励金や褒賞金がNARや全国の各競馬主催者の協力により、年々充実してきています。クラブはこれらの制度を積極的に活用することでダートグレード競走や海外競走へのチャレンジを実現のものとし、クラブライフのさらなる充実を目指していきます。NAR2歳牝馬限定競走勝馬馬主への副賞贈呈事業 対象▶2歳2歳牝馬限定競走の1着馬に最大40万円を交付。強化指定馬制度 対象▶3歳優秀な成績を残した「強化指定馬」に対し、坂路やトレッドミル等を備えた調教・育成施設を利用した場合の利用料・預託料(治療費・装蹄費含む)、および国内外の重賞競走等に出走した場合の輸送費として、最大100万円を交付。ダートグレード競走褒賞金 拡充 対象▶2歳・3歳・古馬地方最先着馬(4~5着以内)に最大800万円を交付。牝馬限定戦については、最先着馬に次ぐ先着馬(4~5着以内)にもその半額を支給。ダートグレード競走遠征奨励金 拡充 対象▶2歳・3歳・古馬1年以内にレーティングを獲得した馬が他地区に遠征した場合、最大80万円を交付。2歳ダートグレード競走出走奨励金・褒賞金 対象▶2歳ネクストスター等の未来優駿シリーズ競走優勝馬が2歳ダートグレード競走に出走した場合100万円JBC出走奨励金 対象▶3歳・古馬Road to JBC地方最先着馬(3着以内)が同年のJBC競走に出走した場合、100万円を交付。3歳競走地方所属馬付加賞金 拡充 対象▶3歳3歳ダート三冠競走(羽田盃、東京ダービー、ジャパンダートクラシック)、兵庫チャンピオンシップ、関東オークスおよびマリーンカップにおける1着から最大10着までの地方所属馬に1着本賞金の10%~1%を交付。国際競走優勝馬褒賞金 拡充 対象▶2歳・3歳・古馬過去1年以内の日本国内のダートで行われるG1競走、もしくは日本国外で実施される国際セリ名簿基準書の定めるPartⅠのG1・2・3競走の1着馬が、地方競馬で行われるG/JpnⅠ競走で4着以内となった場合、最大3,000万円を交付。3歳短距離競走褒賞金 拡充 対象▶3歳3歳ネクストスター競走の1着馬が、兵庫チャンピオンシップで4着以内かつ地方最先着となった場合、500万円を交付。海外競走出走奨励金 対象▶2歳・3歳・古馬ダートグレード競走およびJRA重賞競走で1着となった地方所属馬、もしくは100以上のレーティングを有する地方所属馬が海外で実施される国際セリ名簿基準書の定めるPartⅠの国際格付競走に出走した場合、1競走につき最大500万円を交付。海外競走褒賞金 対象▶2歳・3歳・古馬海外で実施される国際セリ名簿基準書の定めるPartⅠの国際格付競走で1着となった地方所属馬に対し、最大3,000万円を交付。G/Jpn1グランドボーナス 対象▶2歳・3歳・古馬地方競馬で行われるG/Jpn1競走に出走した地方所属馬にポイントを付与し、年間順位に応じて褒賞金を支給。(出走奨励金)を、かつ地方最先着(5着以内)となった場合、500万円(褒賞金)を交付。
元のページ ../index.html#109